~野に咲く花のように~

リハビリ訪問看護ステーションのの花は

療養が必要な方々、そしてその療養者を支えているご家族が
住み慣れたすまいで自分らしい生活を送れるように
訪問看護を提供します。
また療養生活の質の向上や社会復帰等を充実させるため

リハビリ専門職によるリハビリテーションを提供します。

 

お知らせ

2023年

4月

11日

職員募集について

●事業拡大にむけて一緒に働いてくれる職員を募集しています。

 紹介業者を介さず直接ご連絡頂いた方を対象に入社祝い金制度を設けています。

 現場の雰囲気を知りたい等見学希望の方、お気軽にお問合せください。 

≪作業療法士または理学療法士≫ 

【勤務地】     リハビリ訪問看護ステーションのの花

          まつおか内科生活習慣病クリニック

          ※グループ内での兼務あり

【応募資格】    作業療法士または理学療法士

          ※臨床経験3年以上または訪問リハビリ経験1年以上の方

続きを読む 0 コメント

2023年

1月

19日

体制変更のご案内

いつもホームページをご覧頂きありがとうございます。

 2023年1月19日より、リハビリ訪問看護ステーションのの花の管理者が変更になりましたのでご報告させて頂きます。

 まつおか内科生活習慣病クリニック、CLINICAFE K`s kitchenと連携し地域に貢献できる訪問看護ステーションとして、サービスの向上に努めて参る所存でございます。至らぬ点も多々ありご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、何卒変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

<管理者>   前任(令和5年1月18日まで)國武範子

        後任(令和5年1月19日から)渡部由美

0 コメント

2021年

4月

26日

事務所移転のお知らせ

いつもホームページをご覧頂きありがとうざいます。

 

2021年5月1日より当ステーションの事務所が新施設に移転することになりました。

所在地が変更となりますのでお知らせさせていただきます。

 

新しい事務所は、医療との連携を深めるため「まつおか内科生活習慣病クリニック」、

「CLINICAFE K's kitchen」施設内に併設されます。

 

複合施設として地域の皆様に貢献できるように尽力して参ります。 

 

 

2021年5月1日から所在地は下記の通りです。

〒731⁻3168 広島市安佐南区伴南5丁目1-1-2F

電話:082⁻215⁻5256

FAX:082⁻205⁻4967

※電話番号、FAX番号は変わりありません。

 

0 コメント

2020年

8月

03日

新型コロナウイルスへの対応

日頃よりリハビリ訪問看護ステーションのの花をご利用頂きありがとうございます。

 

コロナウイルス感染予防に対し、換気やマスク着用などのご協力誠にありがとうございます。7月末頃から関東や関西圏をはじめ、広島でも徐々に感染が拡大してきています。そのため当ステーションは以前にご案内させて頂いた取り組みに加えて、ご利用者様、ご家族様には下記の内容にご協力のお願い致します。

 

1.訪問時に換気やマスクの着用にご協力ください。

2.訪問前までに検温して37.5度以上ある場合はご連絡ください。

3.同居家族に発熱や風邪症状、味覚や嗅覚障害がある場合は事前にご連絡ください

4.同居家族や交流のある方にコロナウイルス陽性者又は濃厚接触者の方がいる場合 

  事前にご連絡ください。2週間ご利用を控えて頂く場合がございます。

5.感染拡大地域からの来客やご家族、ご親族の帰省があった場合は、最後に対面さ 

  れた日から2週間ご利用を控えて頂く場合がございます。

 

職員から以下の内容をご利用者様、ご家族様に確認する場合がありますので、ご協力をお願いいたします。

 

1.風邪症状などはありませんか?

2.コロナウイルス感染者や濃厚接触者の方との接触はありませんか?

3.同居の方で県外に移動された方はおられませんか?

4.県外から帰省や来客はありますか?ありましたか?

 

該当する事がありましたら、職員または事業所にご連絡、ご相談いただければと思います。

 

ご不安なこと、ご不明なことがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。今後とも感染拡大防止にご協力をどうぞよろしくお願い致します。

 

0 コメント

スタッフブログ

おすそわけ
こんにちわ!!きれいな梅の花のおすそわけをいただきました.淡く甘い香りに早春を感じる事ができました.✨ひなまつり用の甘酒に添えて楽しみました. 甘酒は飲む点滴と言われるくらい栄養豊富です. 蔵本により酒粕に個性があり、自家製甘酒作りにも 取り組んでいました. 勤務前後で行うアルコールチェックにひっかかったら 大変ですなので最近は米麹から作られている甘酒比べをしてます. 色々と種類があるので皆様もぜひ楽しんでみてください「外に出たい」と出たくても外出できない利用者様宅にも梅の花が咲くひと枝、おす
>> 続きを読む

Facebook

▲TOPへ戻る